お得 楽天モバイル、申し込まない理由はない? iPhoneと楽天モバイルは正直相性悪い。iPhone XR以降の新しい機種でないと利用すら出来ないみたいだし、そもそもそれだってサポート対象外。データ利用量無制限を謳っているが、楽天回線だけが対象で、パートナー(au)回線利用は5GBまで... 2021.02.13 お得モバイル
ライフ 藤沢市にもUber Eatsが来たっていうんで早速頼んでみた。 7月15日から藤沢市もついにUber Eatsのエリアになったらしい。8月15日までなら、750円引のクーポンが2回使えるって言うんで早速、在宅勤務の傍ら頼んでみた。(上記リンクには1000円引きっていうのがあったみたいだが、、、)マック、... 2020.07.21 ライフ
生活雑貨 男のエコバッグ。 7月から、レジ袋が有料化された。レジ袋を買ってもせいぜい数円なわけなんだけど、変な罪悪感。買い物にはエコバッグ持っていかないとなと思っていた。そうは言っても、普段手ぶらで出歩くこと多い。いちいちがさばるエコバッグを持ち歩くっていうのは、いち... 2020.07.15 生活雑貨
生活雑貨 ペットボトルもそのまま入るマルチステンレスボトル。 ペットボトルをそのまま入れて、保冷ができるボトルがあるっていうんで、いろいろ物色していた。ワークマンには980円ていう破格の商品があったらしいのだが、あっという間に売り切れて、再販売もされず幻の商品。そんな折、セブンイレブンでこれを発見。1... 2020.07.13 生活雑貨
お得 80円で満腹デリバリーランチ。 在宅勤務。仕事に集中できている時は、ランチの準備も面倒くさい。今月のLINE Payクーポンに出前館の500円オフがあったのを思い出す。せっかくだから使ってみるかと散策。吉野家、かつや、大阪王将、らあめん花月嵐 などなどただ、どうやらLIN... 2020.07.10 お得
在宅勤務 エコな在宅勤務に、ドアストッパー。 在宅勤務のために買ったもの追加。だんだんと暑くなってきた。一方で、エアコンの涼しさがあまり好きじゃない。ファンなど出来るだけ自然に近い形で涼しくしたい。そんなわけで、風通しのため仕事部屋のドアを開けておきたい。ただ、家族が通ると気が散るので... 2020.07.07 在宅勤務生活雑貨
生活雑貨 ダンボールをクルクルらくらく結束。 STAY HOMEでAmazonなど通販に頼りがち。それに伴ってダンボールゴミも増えがち。ところが、このダンボールの結束が苦手。ビニールテープを無駄に長く使いがち。そこでこんな道具を購入。ダンボールの束にビニールテープをくるっと一周りさせ、... 2020.07.03 生活雑貨
ライフ 年賀はがき2等(ふるさと小包)当選!そして郵便局へ。 年明けに、年賀はがき2等(ふるさと小包)が当選! 下4桁の当選番号が1つなので、1万分の1の確率。宝くじだったら、10万円といったところか。新型コロナ禍で郵便局に行くのを控えていたが、締め切りがあと3週間に迫ったってことで最寄りの郵便局へ。... 2020.06.29 ライフ
生活雑貨 STAY HOMEの救世主?空き缶つぶし器。 緊急事態宣言下のSTAY HOMEで、家での飲酒量が増えて、空き缶の量が増加。藤沢市の空き缶回収が2週間に1回しかなく、空き缶入れの箱があふれんばかりになっていた。コツコツと足でつぶすようにしていたのだけれど、なんとも楽しくない。派手な音ば... 2020.06.27 生活雑貨